Q&A

FAQ

Q1.

領収書は発行可能ですか?

A1.

可能です。
PDFでの電子領収書での発行になります。

Q2.

どんなエアコンでも作業可能ですか?

A2.

床置き型エアコン・コーナーエアコン・ガスエアコン・三菱FZシリーズ・シャープエアレスト
富士通ノクリアXシリーズは施工をお断りさせて頂いております。

Q3.

エアコンクリーニングを依頼する壁はどんな壁に設置されているエアコンでも作業は可能ですか?

A3.

漆喰・珪藻土・エコカラット・紙クロスなど特殊素材に設置されているエアコンは施工をお断りさせて頂いております。

Q4.

エアコンクリーニングの際に、分解したエアコンの部品は、どこで洗浄しますか?

A4.

エアコンの部品は原則、浴室・ベランダ・駐車場・お庭など床が濡れても問題が無い場所で洗浄をさせて頂きます。
(作業日当日迄にお客様で洗浄場所をご検討頂けると幸いです)

Q5.

作業をお願いするエアコンの下に、テレビやソファーなどの家具があるのですが、それでも作業は可能ですか?事前に動かしておく必要がありますか?

A5.

エアコンクリーニングの作業場所周辺の家具・家電・紙類・布類は予めお客様でご移動をお願いしております。
(物理的に移動が難しい大型家具、など難しい場合は養生で作業させて頂きます)

Q6.

作業車用の駐車場がない場合は?

A6.

作業車用の駐車場の確保が難しい場合は近くのコインパーキングを利用させていただきます。その際の駐車料金はお客さまにご負担いただきます。

Q7.

クリーニングの支払いのタイミングを教えてください。

A7.

作業完了後に現金払いでお支払いをお願い致します。

Q8.

お掃除機能付きのエアコンと普通のタイプのエアコンを見分ける方法があれば教えてください

A8.

お掃除機能付きエアコンは、室内機の奥行きがあります。ご判断が付かない場合はエアコンの前面パネルを開けた状態のお写真を撮影頂きLINEでお写真を送って頂けると確実です。

Q9.

自分で定期的にエアコンのお掃除やお手入れをやっているのですが、そんな場合でも業者さんにエアコンクリーニングを頼む必要はありますか?

A9.

必要です。自分でできるエアコン掃除でいうと、市販のスプレーを使ったクリーニングかフィルター掃除になります。ですが、市販のスプレーはエアコン内部に洗剤を残してしまい、むしろ逆効果になることも御座います。プロのエアコンクリーニングでは、エアコンを分解して内部の隅々まで綺麗にします。

お掃除についてのお問い合わせはこちらへ

080-4766-8008

080-4766-8008

ご予約はこちら